We realize ads are a pain, but ...
This free page is supported by advertising.
To view our free content, please disable your ad blocker on Nihongo-Pro.com.
AdBlockPlus (ABP)
AdBlock
uBlock

Show Posts

This section shows all posts from this member.


Messages - Aki Ogihara

Pages: [1]
1
Hiroba for Everyone / Re: かいわ
« on: 2020-07-24 14:13 (1733 days ago) »
今日はシャーナさんに、どうやってプランターや植物(しょくぶつ)、鉢(はち)を えらぶか おしえてもらいました。とてもおもしろかったです。みなさんは、にわに どんな 植物を うえていますか。私は 食べるのが好きなので、ハーブや レモンを うえたいと 思っています。

2
Hiroba for Everyone / Re: かいわ
« on: 2020-07-10 13:48 (1747 days ago) »
とても楽しかったですね!シャーナさんの ちしき(knowledge)は とても ひろくて、さらに いろいろな 経験(けいけん= experience)を しているので、時々 私の方が 勉強しています。レッスンの時に、文法の勉強だけではなくて、その時のニュースについて話すのは とても 楽しいです。さいきん、シャーナさんは 病気についての ことば、政治(せいじ)についての ことばが ふえたと思いますよ。

3
シャーナさんのにわに うさぎや しかが来るんですか?!私のにわに はちどりが 来ます。さとう水が入った入れ物を 木に つるしてあります。さいしょは よく 飲みに来ましたが、さいきんは ジャスミンの花に 行ってしまいます。リスも 来ます。ぼうはんカメラ(security camera)を 見ると、夜は オポッサムが ときどき 通っているみたいです。

4
Hiroba for Everyone / Re: 夏がなっています
« on: 2020-05-30 13:29 (1788 days ago) »
アメリカは本当に広いですね。シアトルはあたたくて晴れ、フロリダはむしあついんですね。ここ、カリフォルニアはMay Greyで、少し肌寒い(はだざむい)です。午前中はほぼ毎日くもっています。ビーチは開きましたが、まだ私の好きなバレーボールはできませんから、さんぽをしながら咲いている花を楽しんでいます。

5
私もシャーナさんと同じくアメリカに住んでいますから、あまり外に出られません。1週間に1度買い物に行って、ときどき 近くの海まで さんぽに行きます。家では りょうりをしています。さいきん、ともだちに とてもいいレシピのサイトをおしえてもらったので、新しいレシピに どんどん ちょうせんしています。それから ボードゲームを しています。PandemicやCatanをしたり、先週は500ピースのパズルを しました。でも、一番 楽しいのは みなさんとの レッスンです。私の せいとさんたちは みんな おもしろい話を してくれますから、おかげで 私は いつも わらっています。コロナウィルスから 身(み)を守(まも)るために 私は わらって、免疫力(めんえきりょく=immue system)を あげています。

6
Hiroba for Everyone / Re: 漢字を読むこと
« on: 2020-04-04 00:31 (1844 days ago) »
シャーナさん、かくじつに 読める漢字が ふえています。このウェブサイトの ほかに、シャーナさんが よく ふくしゅうしていることも 読めるようになった 理由(りゆう=reason)の ひとつだと 思います。

7
シャーナさん、さいきん 私たちの レッスンでも コロナウィルスについて たくさん 話しましたね。シャーナさんの「肺=はい=lung」が 心配(しんぱい)ですが、いつも レッスンで シャーナさんは わらっているので、安心します。先週の土曜日、私の たんじょう日でしたが、友だちが 計画(けいかく)してくれたパーティーは キャンセルになりました。スーパーは 開店前(かいてんまえ)から 人が たくさん ならんでいます。ものが ぜんぜん ありません。今年の たんじょう日は この先 ぜったいに わすれないと 思います。Julianさん、私の娘の高校も今日からオンラインになりました。彼女は今年高校を卒業しますが、6月の卒業式はあるのかどうか、気になります。よく寝て、よく食べて、よく笑って、免疫力(めんえきりょく)を 高めましょうね!

8
Hiroba for Everyone / Re: バレタインデー
« on: 2020-02-18 02:31 (1890 days ago) »
こんにちは、シャーナさん。バレンタインデーのとき、たくさんの人が花を買っているのを見ました。私は毎年、花を買ったり、チョコレートが入ったおかしを作ったりします。最近のお気に入り(おきにいり=favorite)はガトーショコラです。砂糖(さとう)が入っていない生クリームをよういして、いっしょに食べるのが好きです。まっちゃのガトーショコラにもちょうせん(to challenge)しました。これもおいしくできました。ということで、バレンタインデーは私にとって、「おかしを作って食べる日」になっています。

9
シャーナさん、今年はじめての レッスンでも 漢字を がんばっていましたね! その 調子(ちょうし)! 今年も いっしょに たくさん 勉強しましょう。

10
私の好きな短編映画(たんぺんえいが)は、アルゼンチンの「relatos salvejes」という映画です。6つ、短い話があります。どれも人間(にんげん)の いじわるなきもちを えがいたブラックコメディです。この映画のタイトルは、英語で「wild tales」、日本語では「人生スイッチ」と言うそうです。知っていますか。

11
Hiroba for Everyone / Re: かふんしょう
« on: 2019-06-01 02:31 (2152 days ago) »
私も 日本に いたとき、スギ(cedar)の かふんしょうが ありました。スギかふんは 2月ごろから とびはじめますから、1月から くすりを 飲んでいましたよ。

12
シャーナさんは ゆっくりですが、正しい発音(はつおん)と文法(ぶんぽう)をつかって 話していますよ。ピアノをひいたり、作曲(さっきょく)したり、キルトが上手だったり、また小説(しょうせつ)を書いたり、ほんとうにいろいろなことができるので、いつも感心(かんしん)しています!

13
シャーナさん、いつもレッスン、楽しいですね!わたしたちは レッスン中、よく わらっています ;D 。シャーナさんは、必ず(かならず)予習(よしゅう)と復習(ふくしゅう)をしていて、ならった言葉(ことば)をいつも覚(おぼ)えようと がんばっています。そして、むずかしいトピックでも、ほとんど日本語で話そうとしていますから、会話(かいわ)の力(ちから)が どんどんあがっています。ですから、わたしは とても うれしいです。これからも、いっしょに勉強しましょう。おぎはら

14
私は虎屋のミニ羊羹(ようかん)が好きです!それから抹茶味のお菓子。東京・渋谷の ある店の一階は見事に「緑色」!つまり抹茶味(時々わさび味も)の物がたくさんありました。羽田空港に行く機会があったら「東京ばな奈」を買ってみようと思います。情報ありがとうございます。

15
Sarah, that is a good question and one that is very hard to answer.Actually it's hard so that you could write a thesis for the answer!I agree with Steve and FRIEND.I would like to add some more.するand やるare very similar and in many occasions you can switch these two words.So I want to mention the difference.やるhas more speaker's positive intention.せんせい「このページはしゅくだいです。」せいと「はい。らいしゅうまでに やっておきます。」If you answer that, your teacher feels your positive intention more than しておきます.And here is the example that you can't use するbut やる.O  えいがかんで incredible2を やっているよ。X   えいがかんで incredible2を しているよ。If 'Dr. やるandする’looked at my answer, he/she could add more explanation.Hope this helps you.

Pages: [1]

私はワシントン州(しゅう)に住んで(すんで)います。ワシントン州はそのくだもので有名(ゆうめい)です。たとえば、この州のりんごう、さくらんぼ、ラズベーリは全米(ぜんべい)をやしなっています。ビールが大好き(だいすき)でさか。ワシントン州はホップをそだてています。たくさんのホップ。 世界(せかい)のホップの25パーセントはここでせいちょうしています。州はホップさくもつの3分の2をかいがいではんばいしています。ワシントノ州も魚(さかな)をせいさんしていあす。鮭は名物(めいぶつ)です。漁業(ぎょぎょう)は鮭(さけ)をくんせいにしてせかいじゅうにしゅっかしていますシアトルのすべてのかんこうギフトショップでは、ワシントン州からスモークサーモンをはんばいしています。あなたが住んでいるところの名物は何ですか。
初めまして、私の名前はポーです、日本語のレベルはんN3レベルを勉強しているところです。これからどうぞよろしくお願いいたします。
モリスさん、こんにちは。日本語のチャットルームをさんかしたいですが、むりです。モリスさんの9時は私の3時(ごぜん)です。その時ねています。 :( がんばってください。
モリスさん、 チャットルームで 日本語を たくさん はなして  くださいね :D
ふじわら先生、もうしわけありません  :(  今私はわかります。
モリスさん、 こんにちは。日本語の 勉強を たのしんでいますか。Zoomへの ごしょうたい ありがとうございます。でも、 NihongoーProにも チャットルームが あるんですよ。だれでも つかえます!NihongoーProの メンバーじゃない 人も つかえます。24じかん、 いつでも つかえますから、 モリスさんも つかって みて くださいね ;)
私は土曜日に日本語のZoomがはじめました!I created it to give students an opportunity to practice speaking Japanese Language outside of the lesson classroom, to provide an environment where students can help one another and a place where students can practice causal Japanese Language. I invite Senseis, Students and Japanese Language Speakers/Learners on Nihongo-Pro to attend if you want to  :)  We will be doing the meetings every Saturday at 9 PM. Here is the Zoom Meeting Information:日:土曜日, 時間:9PM (Eastern Time United States), パスワード:2NEuQz  Personal Meeting: 211−561−9156                                                                                      レジス モリス
はじめまして!私はモリスレジスとうもします。アメリカ人です。南ランシングにすんでいます。仕事はマッサージセラピストです。私はねこがろっぴきいます。しゅみは日本の音楽を聞きますと日本のドラマを見ますと歌を歌いますと日本のしょどをしますと日本語をべんきょうします。松崎しげるとBackstreet BoysとJoe Hisaishiをよく聞きます。私は2しゅうかんまえぐらい本を出しました。愛のメモリーと I Want It That Wayが大好きです。私は日本語の人に会いたい。私も日本語をはなしたい。  レジス モリス
Christineさん、Nihongo-Proにようこそ :)  12月にJLPTが うけられるといいですね。。。 アメリカは、12月のJLPTが キャンセルされたようです。アメリカの つぎのJLPTは 2021ねん 12がつ ですよ :'(
使えば使うほど上手になりますよ〜!!頑張ってくださいね!
皆さん、こんばんは。クリスティンと申します。アメリカ出身です。今関西に住んでいます。6月からNihongo-proを使っています。レッスンは難しいですが、いつも楽しいです。ちゃんと勉強します!今年JLPTを受けたいんです。╰(*´︶`*)╯よろしくお願い致します。
昨日私は大きいなおどろきを受けました。日本人の友達が私に電話を掛けました。何にをいったらいいか分からなかったです。私は日本語のことばと文法をおもいだせなかったです。今朝彼女はまた電話を掛けて、私はもっと日本語を話しまた。ZOOM を使いました。今日まで毎週の木曜日に会話をします。ワクワクしていますよ。
今日はシャーナさんに、どうやってプランターや植物(しょくぶつ)、鉢(はち)を えらぶか おしえてもらいました。とてもおもしろかったです。みなさんは、にわに どんな 植物を うえていますか。私は 食べるのが好きなので、ハーブや レモンを うえたいと 思っています。
アンドレイさん、よこそう!あなたの日本語はとても上手です。それは私のものよりはるかにすぐれています。あなたの文章から多くを学べます。Nihongopro.comで3年間ぐらいじゅぎょうを受けています。とてもだいすきです。私の先生はおぎはら先生です。すばららしい先生です。彼女は引っ越しました。今小さいにわがあります。私のレッスンの間に先生といっしょうに新しいにわのデサインをうみだしました。父は高校の教師で夏休みの間ににわしでした。かれといっしょうにはたらきました。にわのデサインを話し合うのはたのしかったですよ。たくさんのことばとあたらしいぶんぽうを習いました。せんせいのみんなさんはとても親切で役に立っています。ウェブサイトをお楽しみください。
アンドレイさん、いらっしゃいませ! ;D Nihongo-Proをご利用いただき、ありがとうございます。サイトの管理をしておりますSteve Cooperです。どうぞよろしくお願いいたします。おっしゃるとおり、言語というのは、使わないとどんどん忘れてしまいますよね。日本語の場合は言葉だけでなく、漢字も必要なので、なおさら力を入れないといけないなと思います。弊社のクイズやゲームはもちろん、ここ「ひろば」もどんどんお使いください!そして、日本語の受講にご関心がありましたら、ぜひ、レッスンもご検討いただければ幸いです。素晴らしい講師陣がそろっていますので、お役に立てることを確信しております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
皆様!こんばんは、、、、
はじめまして。アンドレイと申します。ロシアのモスクワに住んでいます。
モスクワ大学を卒業して東海大学にも日本語を勉強しました。
このすばらしいサイトを作ってもらってありがとうございます。
日本語を忘れないように使いようと思っております。
よろしくお願いいたします!
わたしは Nihongo-Proで みなさんに 日本語 を おしえます。そして、みなさんから、いろいろなことを おしえてもらいます。アニメや料理(りょうり)のことから、政治(せいじ)や歴史(れきし)のことまで。とても おもしろいです。みなさん、ありがとう :)
とても楽しかったですね!シャーナさんの ちしき(knowledge)は とても ひろくて、さらに いろいろな 経験(けいけん= experience)を しているので、時々 私の方が 勉強しています。レッスンの時に、文法の勉強だけではなくて、その時のニュースについて話すのは とても 楽しいです。さいきん、シャーナさんは 病気についての ことば、政治(せいじ)についての ことばが ふえたと思いますよ。
今日先生といっしょうにレッスンぜんたい会話をしました。非常に楽しみました。さいばんしょ、秋の学校、せいじ、文化、ユタ州のかいたくしゃの歴史について話しました。今日私はもっと言葉を覚えて、もっと文法を覚えて、もっと上手に日本語を話しました。先生方のコメントにかんしゃし、はげまします。それはわたしをゆうきづけました。 :) Nihongo-pro.comが大好きです。
今日はレッスンぜんたい先生とはなしました。7月4日のおいわいを話しました。ワシントン州のオリンピア市ではなびをきんじています。ここで多くのことがかわりました。3ねんまえにはいのちょうしはずっとよかったです。今はいのちょうしはわるくになっています。さんねんまえにかんじをよめませんでした。今かんじをよめるようになりました。さんねんまえにいちじかんでにほんごをはなせませんでした。今いちじかんでにほんごをはなせるようになりました。
わたしのけんこうはよくありません。かずこのために本にわたしのしっぴつのコレクションをさくせいしています。エッセイとうたのりょうほうがふくまれています。わたしのたんぺんしょうせつはふくまれません。
みなさん こんにちは。私は コロナウイルスの せいで、3月から ずっと うちで 仕事を していました。外で 友達と 会ったり、外食を したり することが できないので、毎日 つまらなかったです。ある日、主人が 「あつまれ どうぶつの森を したら どう?」と ダウンロードして くれました。それから 朝から 晩まで その ゲームの 中で、動物の 友達と 遊んだり、島を 作ったり、 インターネットを 使って、 知らない 人と 話したり しています。コロナウイルスの おかげで 新しい 友達も できて、どんどん 楽しく なりました。みなさんは このゲームを したことがありますか。もし、していたら、私の 島に 遊びに 来ませんか。楽しみに 待っていますよ。
みなさんの 住んでいるところには たくさん 動物が 住んでいるんですね。今、私の 住んでいるところには あまり 動物が いません。のら猫と カラスぐらいです。子供のころ 住んでいた 九州の いなかには、たくさんの 動物が いました。いのしし、しか、たぬき、うさぎ いたち などなど。とても 自然が ゆたかで、すてきな ところでしたが、家族は 引っ越ししたので、そこに 行くことは もう ありません。
わたしの にわにも 鳥や はちどりが 来ます。 フェンスが あるので、にわには 来ませんが、町には しかが たくさん 歩いています。先日、何かに かっていた にわとりを 食べられました。 たぶん、ラクーンか きつねだと 思います。 とても かなしかったです。のこりの にわとりが さびしそうなので、ひよこを 2羽 買ってきました。 いま、家の 中で ぴよぴよ ないています。 かわいいですが、すぐ おとなに なってしまします。  
シャーナさんのにわに うさぎや しかが来るんですか?!私のにわに はちどりが 来ます。さとう水が入った入れ物を 木に つるしてあります。さいしょは よく 飲みに来ましたが、さいきんは ジャスミンの花に 行ってしまいます。リスも 来ます。ぼうはんカメラ(security camera)を 見ると、夜は オポッサムが ときどき 通っているみたいです。
よく私はにわにどうぶつをみます。りすがフェンスの上や木の中であそんでいます。たくさんのうさぎがくさをたべています。それらをみるのがすきです。しかもみています。2017ねん12がつにこの家にひっこしました。らいしゅうはゆきがふりました。にわをみたとき、すぎの木をたべているにびきしかをみました。しかはよくわたしたちのにわにきています。2018ねんにぜんぶのトマト、きゅうり、パセリ、あさつき、とマリーゴールドをたべました。たいへんおこりました。いましかをみるとき、それをおいまくります。あなたのにわに、どうぶつをみますか?
Shaunaさん、わたしの家の庭でもバラが咲きました。今年もたくさんきれいに咲きましたよ。
アメリカは本当に広いですね。シアトルはあたたくて晴れ、フロリダはむしあついんですね。ここ、カリフォルニアはMay Greyで、少し肌寒い(はだざむい)です。午前中はほぼ毎日くもっています。ビーチは開きましたが、まだ私の好きなバレーボールはできませんから、さんぽをしながら咲いている花を楽しんでいます。
Shaunaさん、ワシントン州はもう夏になりましたか。早いですね。でも、ワシントンの夏は、湿気(しっけ)があまりないので、気持ちがいいでしょう。ここフロリダは、5月に入ってから、真夏のようなむしあつい天気になりました。ハリケーンシーズンは来月からです。

バラも植えているようですね。バラは本当にきれいですね。私のパートナーTerryも赤いバラを植えました。2月になったら咲き始めて、今は満開です(すべて咲いています)。

私もバラが好きですが、正直いうと、バラよりも、スイカは大好きです!
Shaunaさんのメッセージを読んで、スイカを食べたくなりました。

ワシントン州(しゅう)には夏(なつ)が今(いま)なっています。春(はる)が寒くて雨(さむくてあめ)でした。でも、今日(きょう)はあたたかく晴れ(はる)です。夏時間(なつじかん)ですから、私(わたし)が寝る(ねる)午後(ごご)9時(じ)30分(さんじゅっぷん)にはまだ空(そら)は明るい(あかるい)です昨日、季節(さいしょう)の最初(きせつ)のスイカを食べました(たべました)。中は真っ赤(まっか)でとても甘かった(うむかった)です。美味しかった(おいしかった)です。庭(にわ)に花(はな)が咲いて(さいて)います。私たち(わたしたち)は庭(にわ)に12本のバラのしげみがあります。今週は(こんしゅう)バラがさくはじめました。かれらのかおりはすばらしいです。さいしょうに白い(しろい)バラがさき、そのごすぐにあかいばらがさきました。夫(おっと)はバラが好き(すき)です。私(わたし)もそうです。